2017-01-13 Fri
こんにちは、kukkaですいよいよ雪が連日降り積もっていますね
直江津は、風が強く吹く街なのでそこまでの積雪はないですが
高田地域や山あいの地域にお住いの方々は、毎朝カーテンを開けるのにドキドキのことと思います
除雪作業や雪道の運転など十分お気を付けくださいね
先日、雪降る中
高田世界館へ映画を観に行ってきました。
『この世界の片隅に』
という、いま話題のアニメーション作品です。
時代は第二次世界大戦が終わるまでの昭和20年前後
主人公のひとりの女性の成長を通して彼女の目線から
その時代と向き合いながら懸命に生きる人々の“日常”を淡いタッチで描いた作品です。
戦争時代・・・という、現在を生きている私たちには「特別」な出来事も、
その時代に生きた、暮らした人々にとってみればそれも含めての「日常」であり、暮らしだったのだなと・・・
胸が締め付けられましたが
見終わった後は、今ある「日常」が改めてとても大切に思えました。
わたしはその時代を生きて暮らしを支え乗り越えてきた女性たちや自分の先祖を思い涙しました。
機会があれば、みなさまもぜひ。
***
そんな映画のワンシーンでも着物を動きやすいモンペにリメイクして着ていたり
やはり、女性は洋服のことが好き・・・!
元気がないときこそ、明るい色の洋服をあえて選んでいたり・・・しませんか?
モチベーションアップの大事なアイテムです
早くもあたたかな春が待ち遠しくなるアイテムが店頭へ並びました
本日入荷となったのはエクリュさんのプルオーバー2色です
柄は爽やかなストライプ
いまの季節はインナーにタートルネックを着ていただいたり
カーディガンを羽織ってもOK
洗濯機でお洗濯も可能です


胸ポケットはアクセントで柄の向きが違っています
気になった方はぜひ店頭にてご覧ください
***
次回ギャラリー予告
「kukkaのバレンタインとひなまつり」
2月1日(水)~3月3日(金)

スポンサーサイト